今回は副業を始めてたった1ヶ月で10万円稼いだ方法を全部公開します。
副業やってみたいけど、「全然結果が出ません」とか「どうせ稼ぐことできないんでしょう」と思っている人には嬉しいお知らせです。誰でも真似できます。ただ地味です。
どうやって10万円稼いだのか
始めに軽く自己紹介をします。
僕は2021年6月から副業をスタートしました。それまで副業に興味があったけどやってませんでした。
6月から副業をスタートして1ヶ月で10万円を超える収入を得ることができました。
副業をやるまで「稼げる人は才能があるからできるんだ」と思っていたし、副業に挑戦してうまくいかなかったらショックを受けるのが怖くてこれまではやってませんでした。
しかし、コロナの影響もあったことで、「今の仕事」と「自分の人生」について真剣に考えてみました。
考えた結果、会社に所属してるだけというのはすごいリスクだなと思いました。
変化の激しい今の時代いつひどい不況になってリストラになり収入がゼロになるかわからないとすごい恐怖を感じました。
それで自分で稼げる力を身につける為に副業を始めました。
結論、私はクラウドソーシングを利用して初月10万円を稼ぎました。

クラウドソーシングとは
「クラウドソーシング」とはインターネット上で企業が不特定多数の群衆に業務を発注(アウトソーシング)する比較的新しい業務形態です。
簡単に言うと企業や個人がネットで仕事探してる人に外注できるサイトのことです。
有名なのが
- クラウドワークス
- ランサーズ
この2つかなと思います。
こちらのサイトを利用して仕事を受注します。
これだけ聞くと「サイト利用してすぐに仕事なんか貰えるの?」と思うはずです。
実際僕はそう思ってました。
サイトを見ると実績がある人いっぱいいるしスキルもない自分が仕事なんか貰えるわけがないと思ってました。
ただスキルもない僕でもすぐ実績を作ることができましたのでそれを今日は公開します。
プロフィール作成
まずサイト上で仕事を受注する為に自己紹介をします。
ここで僕が意識したことは信頼を得ることです。
素顔が見えないネットの中で信頼を得ることができなければ仕事を任せてもらえません。
なのでウソを書くことは絶対にやめてください。
自己紹介で書いたことは3つです。
- 今の仕事内容
- 好きなジャンル
- 仕事のできる時間
実際書いてる内容は変わり種になるようなことはありません。
ただこの3つを書けば
- どんな仕事をしてるのか
- どんなことに興味を持っているのか
- いつ仕事を任せることができるか
ある程度その人の情報が手に入るので警戒心は無くなりますので最低限この3つは書くようにしましょう。
タスク・作業
実際に僕がやった作業は、データ収集とデータ入力です。
具体的には、複数の会社情報をまとめる作業をやりました。
これは非常に地味な作業でしたが、しっかり実績に繋がりました。
初心者が副業に挑戦する上でしっかり実績になるかどうかはとても重要だと思います。
実際僕はこの仕事をやってお金を稼ぐことができ会社に依存しなくても生きていけるという自信を手に入れることができました。
メリット
タスク・作業を実践してこんなメリットがありました。
- 作業が簡単
- 誰でも実績を作ることができる
- すぐに成果を出すことができる
- 結果に繋がりやすく初期のモチベーションが維持しやすい
- 初心者にオススメ
デメリット
また実践してデメリットも感じました。
- 仕事が単純すぎる
- 作業時間が長い
- 頑張っても時給1,500円くらい
- 応用がきかない
- 長期的な仕事に不向き
まとめ
今回は実際に副業を始めて1ヶ月で10万円稼いだ方法についてお話しました。
端的に言えばクラウドサービスを利用してデータ収集とデータ入力の仕事を受注し、たくさん件数をこなしたというのが仕事の内容です。
やった作業は誰でもできる作業で初心者にはとてもオススメの方法なので、実績が欲しい人や副業で少しでも収入を増やしたいという人はぜひやってみてください。
それではまた!
コメント