この記事では、バイナンスコイン(BNB)の特徴や買い方、今後の見通しについて詳しく解説をしていきます。
バイナンスコイン(BNB)は、海外の大手仮想通貨取引所「バイナンス」で基軸通貨として利用されている通貨です。
バイナンスとは?…2017年に香港でジャオ・チャンポン氏によって設立された仮想通貨取引所。現在ユーザー数は、1,000万人以上いる世界最大級の仮想通貨取引所です。
バイナンス上で取引する上では手数料が安くなったり、他の仮想通貨との両替機能があったりするなど利便性も備えています。
さらに、定期バーン(仮想通貨の焼却)によって流通量の調整が行われることで、今後も価格が上がっていく可能性は高いです。
2022年9月12日現在、時価総額5位に位置しており、多くの投資家からも注目されています。

2020年から2021年の1年間では、2,000円→74,000円へと価格が37倍に高騰しました!
そんなバイナンスコイン(BNB)とは一体どんな暗号資産なのか、特徴や今後の将来性ついて徹底解説していきます。
バイナンスコイン(BNB)の取引を検討している方はこちらの記事を参考にしてみてください。
- バイナンスコイン(BNB)は海外大手取引所バイナンスで基軸通貨として採用
- 2022年9月現在は時価総額5位で「1BNB = 41,972円」
- 取引手数料の安さやコンバート(両替)機能が非常に便利
- 定期バーンによって流通量も調整されており、今後も価格上昇の見込み
- バイナンスコイン(BNB)を購入するなら海外取引所のみ
- 購入するには事前に国内取引所で仮想通貨(ビットコイン)を用意しておくことが必要
- もしどこを使うか迷っているなら、国内最大手の仮想通貨取引所「Coincheck」がおすすめ!
バイナンスコイン(BNB)の取引を始める事前準備として、国内取引所で仮想通貨を購入しておきましょう。
オススメは、国内ダウンロード数No.1の【Coincheck】です。
2022年9月時点で、バイナンスコイン(BNB)は国内取引所では取引ができません。
購入するには国内取引所で仮想通貨(ビットコインなど)を用意して、海外取引所で購入することになります。
たった5分で登録出来て、今なら1,500円相当もらえるキャンペーン実施中です。

気になる方は今すぐ無料登録ボタンからチェック!
\アプリダウンロード数No.1/
<参考記事>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-coin-check/
また国内の各取引所の特徴を下記図表でまとめたので、ぜひ参考にしてみてください♪
仮想通貨取引所 👑 総合ランキング 👑
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
取引所 | コインチェック | ビットフライヤー | GMOコイン | DMM Bitcoin |
取引手数料 | 無料 | 販売所:無料 取引所:0.01~0.15% | 販売所:無料 取引所:Maker-0.01% Taker0.05% | 販売所:無料 取引所:- |
取扱通貨数 | 17種類 | 14種類 | 21種類 | 15種類 |
最低取引金額 | 500円相当額 | 販売所:0.00000001BTC 取引所:0.0001BTC | 販売所:0.00001BTC 取引所:0.0001BTC | 販売所:0.0001BTC 取引所:- |
入金手数料 | 0円〜1,018円 | 0円〜330円 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 | 220円〜770円 | 無料 | 無料 |
送金手数料 | 0.0005BTC | 0.0004BTC | 無料 | 無料 |
レバレッジ取引 | – | 2倍 | 2倍 | 2倍 |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
バイナンスコイン(BNB)とは?

名称 | バイナンスコイン |
シンボル | BNB |
現在の価格(2022年9月) | ¥41,972 |
時価総額 | ¥6,773,050,578,498 |
時価総額ランキング | 5位 |
取引可能な取引所 | 国内取引所:なし 海外取引所:Biance,Bybit |
詳細 | 公式サイト |
バイナンスコイン(BNB)は、2022年9月現在、時価総額が5位の仮想通貨です。
バイナンスコインとは、マルタ島に本拠地を置く世界最大級の仮想通貨取引所バイナンスが独自に発行した仮想通貨(トークン)のことです。
現時点の価格(2022年9月)は「1BNB = 41,972円」をつけていますが、過去2021年11月には74,000円を超えたこともあります。
2020年から2021年の1年間では、2,000円→74,000円へと価格が37倍に高騰しました。

2022年に入ってから米国のインフレ抑制のために実施されている金利引き上げの影響を受けて、仮想通貨全体で下落トレンドとなっていますが、いずれは回復していく可能性は高いです。
取引手数料の安さや両替機能が非常に利便性の高いことから取引量の増大が見込まれるため、将来性も高く、市場価値も高まっていくでしょう。
また定期焼却(バーン)によって流通量も調整されており、今後も価格は上がっていくと見込まれます。

時価総額が高いことから今後さらに取引量が増えることで、価格上昇も期待できるね♪
なお2022年9月現在、仮想通貨取引所のバイナンスは日本の金融庁による事業者登録は受けておらず、バイナンスコイン(BNB)も国内取引所での取り扱いがありません。
取引をする際は、コインチェックなどの国内取引所から送金用の仮想通貨を入手して、海外取引所経由で取引する必要があります。
たった5分で登録出来て、今なら1,500円相当もらえるキャンペーン実施中です。

気になる方は今すぐ無料登録ボタンからチェック!
\アプリダウンロード数No.1/
<参考記事>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-coin-check/
バイナンスコイン(BNB)の特徴
バイナンスコイン(BNB)には、以下の特徴があります。
- BSCの基軸通貨となっている
- 取引手数料が最大50%割引になる
- 1枚以下で保有する銘柄でも両替が可能
- 定期的に焼却(バーン)することで価値を保っている
BSCの基軸通貨となっている

1つ目の特徴は、バイナンスコインはBSCの基軸通貨となっています。
BSCとは?…バイナンススマートチェーンの略称で、海外取引所バイナンスが運営・管理する独自チェーンです。BSCは、バイナンスコインと同様にBinanceが開発しました。
この点がバイナンスコインの価格を押し上げている大きな要因の1つになっています。
同じようにスマートコントラクトを実装しているイーサリアムブロックチェーンと比較すると、BSCはガス代(手数料)の低さ・処理速度に定評があります。
その上で、イーサリアムと互換性がある為、すでにイーサリアム上に構築されたプロジェクトをBSC上に移行することができます。

手数料の安さ・処理速度にメリットがあることで、多くの人が基軸通貨をBSCへ移行しています。
現在、BSCを利用したDeFi(分散型金融)が複数開発されており、ブロックチェーン全体の取引量としては、イーサリアムに次ぐ存在となっています。
DeFi(分散型金融)とは?…仮想通貨を預けて金利で稼げる管理者のいない仕組みのこと。
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/category/start-to-defi/
このBSCを利用したDeFi(分散型金融)がトランザクション(処理・取引)を行う際に、発生するガス代にバイナンスコインが用いられています。
BSCを利用している代表的なプロジェクトとしてPancakeswap(パンケーキスワップ)が有名です。
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-pancakeswap/

パンケーキスワップは、仮想通貨を預けるだけで金利50%以上狙えることから非常に人気の高いプロジェクトです。
取引手数料が最大50%割引になる
2つ目の特徴は、取引手数料が最大50%割引になることです。
まず、バイナンスは元々の手数料が0.1%と比較的割安ですが、バイナンスコインを使って支払うと、そこからさらに手数料が割引されます。
割引率は以下の通りです。
- 1年目: 50%割引
- 2年目: 25%割引
- 3年目: 12.5%割引
- 4年目: 6.75%割引
- 5年目: 割引なし
1枚以下で保有する銘柄でも両替が可能
3つ目の特徴は、コンバート(両替)機能があります。
取引所を利用して売買していると仮想通貨が少額残ってしまうことがあります。


仮想通貨の価格は常に変動しているため、ピッタリの数量で交換することが難しく、少量余ることが多々あります。
しかしバイナンスでは「0.001BTC以下の金額」の少額コインを対象に、バイナンスコインに両替することができます。

つまり最終的にはバイナンスコインと両替してから円に戻すこともできます。

無駄なく使えるなんてとっても便利ね♪
定期的に焼却(バーン)することで価値を保っている
4つ目の特徴は、定期的に焼却(バーン)することで価値を保っていることです。
焼却(バーン)とは?…現在流通しているコインの枚数を減らしていくことであり、定期的に減らすことで供給が少なくなるため、希少性が高まり価格が上がりやすくなる仕組みとなっていきます。
バイナンスでは、4半期ごとに一定量のバイナンスコインを買い戻して、そのバイナンスコインをバーン(焼却)しています。
バイナンスコインの総発行量は2億BNBと決まっていますが、このように定期的な買戻しとバーンを繰り返すことで、最終的には1億BNBとなるように計画されています。

バイナンスコイン(BNB)の焼却枚数を確認できるBNBBurn.infoによると、2022年9月現在は総発行の2億枚に対して、約3,800万枚が焼却されていることが確認できます。

最終的には1億枚まで供給量を減らす予定とのことなので、今後はさらに価格上昇しやすいね!

希少価値が高まる仕組みなってるのすごい魅力的ね♪
バイナンスコイン(BNB)の価格動向
現在(2022年9月12日時点)、時価総額ランキング5位の人気銘柄で価格は¥41,972です。
2021年11月に最高値を記録
2021年初頭には約3,900円だったバイナンスコイン(BNB)ですが、2021年11月には約74,000円まで価格が高騰しました。

2021年1月に10万円買ってたら約180万円になってたってこと!?

そうだね!早めに買ってたらめちゃくちゃ儲かってたね♪
これには以下のような理由が考えられています。
- 仮想通貨市場全体が上昇相場だったこと
- アメリカでのビットコイン先物ETFの許可したこと
- エルサルバドルでのビットコイン法定通貨化にしたこと
2022年は下落トレンド入り
2021年末からは仮想通貨市場全体が下落トレンドとなっており、2022年6月にはバイナンスコイン(BNB)も一時26,000円まで価格を落とします。
2022年以降から下落トレンドとなった要因は以下が考えられます。
- 2022年よりFOMCによる金利引き上げが開始
- 2022年5月に中国で仮想通貨取り扱いに関する規制
- 2022年5月にUST・terra(LUNA)の大暴落

んーー、高値や底値ってわからないものね

そうだね、正確に相場を読むことのはプロの投資家でも難しいからコツコツ【つみたて購入】するのがオススメだね。
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-bitcoin-installment-investment/
バイナンスコイン(BNB)の将来性・ポイント

バイナンスコイン(BNB)の将来性・ポイントについて紹介していきます。
結論として、バイナンスコイン(BNB)は今後として人気上昇が期待できる銘柄です。
理由は以下の4つです。
- 定期焼却(バーン)による希少価値の上昇
- DeFiにおける地位の確保で安定的な価格を推移
- 海外取引所バイナンスの事業拡大による価値上昇
- GameFiの台頭による取引量増加で価格が上昇
定期焼却(バーン)による希少価値の上昇

1つ目のポイントとしては、定期焼却(バーン)による希少価値の上昇が見込めることです。
先ほども紹介した通り、バイナンスコイン(BNB)は、定期的にバーン(焼却)が行われることで希少性が増す通貨です。
発行当初からバイナンスコインは上限枚数が2億BNBと決まっており、徐々に数量を減らすことで価値の上下を調整してきました。
将来的には総供給量は1億BNBまで減らす予定で、2022年9月12日時点では残り1億6,107万BNBが残っていることになります。
バーン(焼却)される数量は、「BNBの価格」と「四半期ごとのBSC上に生成されるブロック数」の2つの要素によって自動で計算されます。
そして、2021年12月のBNBコミュニティの決議によると、BSC(バイナンススマートチェーン)上の活動量に応じてBNBのバーンの数量が決まる仕組みとなりました。

つまり、バイナンスコイン(BNB)を使う人が増えるほど、バイナンスコイン(BNB)のバーン量が増加するということです。
今後もBSCユーザーは増えていくと予測されるので、長期目線での投資としてバイナンスコイン(BNB)を今のうちから買っておくのがおすすめです。

ただ短期的には下落することもあります。
なので長期保有する覚悟が必要だね♪
短くても3年間は保有する気持ちでいれば良いと思います。
※あくまで余剰資金の中で買うようにして下さい!

数万円だけ買っておくと良さそうね♪
DeFiにおける地位の確保で安定的な価格を推移

2つ目のポイントは、DeFiにおける地位の確保で安定的な価格を推移することが見込めます。
バイナンスコイン(BNB)は、2021年よりDeFiの流行により市場拡大したことで価格が上昇します。
特に、流行に伴ったイーサリアム(ETH)のガス代高騰が生じ、BSCへユーザーが移行する流れも相まって価格が上がったと考えられています。
イーサリアムチェーンで展開されてきたUniswap(ユニスワップ)やSushiSwap(スシスワップ)等のDeFiがブームとなったことを受け、PancakeSwap(パンケーキスワップ)などのBCS上で扱えるものにユーザーが移行した例がありました。
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-uniswap/
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-sushiswap/
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-pancakeswap/

今後さらにDeFi関連事業が増えることで、ユーザー数が増えて更なる上昇が予想されています。
海外取引所バイナンスの事業拡大による価値上昇

3つ目のポイントは、海外取引所バイナンスの事業拡大による価値上昇が見込めることです。
海外の大手取引所であるバイナンスの持つIEOプラットフォームは、仮想通貨業界で最も信頼されているローンチパッドの1つです。
ローンチパッドとは?…取引所へ仮想通貨が上場する時のプラットフォームのことを言います。
バイナンスにおける仮想通貨の上場数は、2020年に8銘柄、2021年に23銘柄を記録しており、取引所の成長性の高さがうかがえます。
また、メタバース領域で有名な「Sandbox」や世界一の大富豪イーロンマスク氏のお気に入りである「ドージコイン」など、1,000倍以上の価値に跳ね上がった銘柄を上場させている実績も持っているのです。
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-the-sandbox/
<あわせて読みたい>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-doge/
さらに、日本国内においても2020年1月に、ヤフー子会社のZコーポレーション株式会社や、TaoTao株式会社とバイナンスは提携も交渉を発表しています。
様々な領域での事業展開・提携も見据えたバイナンスの動向は、今後より一層の事業規模の拡大につながると予想されるため、期待感を持ったユーザーからの投資も集まるでしょう。

今後さらにバイナンスの拡大することで、バイナンスコイン(BNB)の発展にも寄与することで価格も上昇が見込めます。
GameFiの台頭による取引量増加で価格が上昇

4つ目のポイントは、GameFiの台頭による取引量増加で価格上昇が見込めることです。
BSC(バイナンス・スマート・チェーン)を用いた注目の技術にDApps(ダップス)があります。
DAppsとは?…特定のブロックチェーンの上でスマートコントラクト(自動契約システム)を使って実現できるアプリケーションのことです。
具体例として、Crypto Blades(クリプトブレイズ)が挙げられます。
Play to Earnという「遊んで稼ぐ」仕組みが構築されており、剣士が武器を使ってモンスターを倒すことでお金が稼げるゲームです。
モンスターとの戦いに勝ったり、ミッションをクリアしたりすることで、ゲーム内通貨のSKILL(スキル)を獲得できます。
このSKILLがバイナンス等の取引所を経由して、コンバートすることで法定通貨に換金することも可能です。
GameFiと呼ばれる仮想通貨やNFT(非代替性トークン)を絡めたゲームの開発は、新興産業として世界的に見れば盛り上がりを見せています。

今後も新たなGameFiプロジェクトの立ち上がりとともに、BSCやバイナンスコイン(BNB)の利用も盛んになると予想されるので、更に需要は高まって価格も上がるでしょう。
バイナンスコイン(BNB)の買い方
ここでは、バイナンスコイン(BNB)の買い方を5ステップで解説します。
初心者でもわかりやすく説明するので、ぜひ一緒にやっていきましょう。
- ①Coincheck(コインチェック)に口座開設する
- ②バイナンスに口座開設する
- ③Coincheck(コインチェック)でビットコイン(BTC)を購入する
- ④バイナンスにビットコイン(BTC)を送金する
- ⑤ビットコイン(BTC)でバイナンスコイン(BNB)を購入する
①Coincheck(コインチェック)に口座開設する
バイナンスコイン(BNB)を購入するにあたって、まずは国内取引所の口座開設をしておきましょう。
国内取引所はいくつかありますが、オススメは【Coincheck】です。
- アカウント作成
- 必要情報の入力
- 本人確認書類の撮影
たった5分で登録出来て、今なら1,500円相当もらえるキャンペーン実施中です。

気になる方は今すぐ無料登録ボタンからチェック!
\アプリダウンロード数No.1/
<参考記事>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-coin-check/
②バイナンスに口座開設する
次に、海外仮想通貨取引所「バイナンス」に口座開設を行いましょう。
バイナンスは日本語に対応しているので、手順通りに進めていけば簡単に口座開設を行えます。
メールアドレスとパスワードを入力して、本人認証を行えばすぐに利用可能です。
- アカウント作成
- 必要情報の入力(メールアドレスとパスワード)
- 二段階認証

仮想通貨取引所を使う際は、ハッキングリスク等を考慮してはじめから「二段階認証」を設定しておくのをおすすめします!
最短10分で登録ができて、今なら最大1,100BUSDがもらえるキャンペーン中です。

バイナンスの口座開設に関して不安な方は、下記の記事を参考にしてみてください。
<参考記事>
https://gakumaga.com/investment-how-to-open-a-binance-account/
③Coincheck(コインチェック)でビットコイン(BTC)を購入する
Coincheck(コインチェック)の公式アプリにアクセスしてビットコインを購入します。
- コインチェックの管理画面から「販売所」を選択する
- ビットコイン(BTC)を選択する
- 数量と金額を確認して「購入」をクリックする
コインチェックの管理画面から「販売所」>BTC(ビットコイン)を選択します。

次に数量と金額を確認して「購入」をクリックします。

④バイナンスにビットコイン(BTC)を送金する
次に、Coincheck(コインチェック)からバイナンスへビットコインを送金します。
- バイナンスのウォレット管理画面から入金アドレスを取得する
- コインチェックのウォレット管理画面から送金手配をする
- 数量と金額を確認して「送金」をクリックする
1.バイナンスのウォレット管理画面から入金アドレスを取得する
まずはバイナンスの公式アプリを開いて、ウォレット画面を開きます。
次に「入金」を選択します。

次に検索で「BTC」と入力して、「BTC Bitcoin」を選択。

次にネットワークの選択から「Bitcoin」を選択。

続けて「BTC入金アドレス」をコピーします。

2.コインチェックのウォレット管理画面から送金手配をする
バイナンスの入金アドレスを取得できたら、コインチェックより送金手配をしていきます。
コインチェックのウォレット画面より「送金」を選択。

次に「送金先追加」より先ほど取得したバイナンスのアドレスをコピペします。

3.数量と金額を確認して「送金」をクリックする
アドレスを入力できたら、数量と金額を確認して「送金」をクリックします。

これで送金完了です。
⑤ビットコイン(BTC)でバイナンスコイン(BNB)を購入する
最後にバイナンスで入金したビットコイン(BTC)を利用してバイナンスコイン(BNB)を購入します。
- バイナンスのマーケット画面からBNB/BTCを選択する
- BNB/BTCチャート画面より「買い」を選択する
- 数量と金額を確認して「購入」をクリックする
1.バイナンスのマーケット画面からBNB/BTCを選択する
まずはバイナンスの公式アプリを開いて、マーケットからBNB/BTCを検索します。

検索から「BNB/BTC」を選択。

2.BNB/BTCチャート画面より「買い」を選択する

3.数量と金額を確認して「購入」をクリックする
最後にBNB購入をクリックします。

これでBNB購入完了です。

お疲れ様でした!
バイナンスコイン(BNB)のまとめ
今回は、バイナンスコイン(BNB)の特徴から購入方法まで具体的に解説しました。
もしわからないところがあれば下記にリンクを貼っていますので、もう一度該当箇所を見ながら確認してみてください。
バイナンスコイン(BNB)は、2022年9月現在、時価総額が5位の人気の仮想通貨です。
取引手数料の安さやコンバート(両替)機能が非常に便利で、定期バーンによって流通量も調整されており、今後も価格は上がっていくと見込まれています。
またバイナンスコイン(BNB)の将来性の高さを感じるニュースも多数あります。
2021年には、仮想通貨バブルの影響もあったことで2020年から2021年の1年間で価格が約37倍も上がりました。
しかし2022年1月以降は、アメリカの金利引き上げの影響を受けて仮想通貨全体の下落トレンドしました。
しかし2022年6月頃に底値を迎え、価格がまた上昇を始めてます。
今後徐々に相場に回復すれば、2021年の最高値を更新することも期待できます。
今後の仮想通貨全体で更なる人気が高まる期待から少額1万円でも購入しておくのが良いでしょう。
バイナンスコイン(BNB)を買いたい方は、仮想通貨の口座が必要となります。
国内の取引所の中で、国内ダウンロード数No.1の【Coincheck】がオススメです。
たった5分で登録出来て、今なら1,500円相当もらえるキャンペーン実施中です。

気になる方は今すぐ無料登録ボタンからチェック!
\アプリダウンロード数No.1/
<参考記事>
https://gakumaga.com/investment-how-to-get-started-with-coin-check/
また国内の各取引所の特徴を下記図表でまとめたので、ぜひ参考にしてみてください♪
仮想通貨取引所 👑 総合ランキング 👑
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 |
取引所 | コインチェック | ビットフライヤー | GMOコイン | DMM Bitcoin |
取引手数料 | 無料 | 販売所:無料 取引所:0.01~0.15% | 販売所:無料 取引所:Maker-0.01% Taker0.05% | 販売所:無料 取引所:- |
取扱通貨数 | 17種類 | 14種類 | 21種類 | 15種類 |
最低取引金額 | 500円相当額 | 販売所:0.00000001BTC 取引所:0.0001BTC | 販売所:0.00001BTC 取引所:0.0001BTC | 販売所:0.0001BTC 取引所:- |
入金手数料 | 0円〜1,018円 | 0円〜330円 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 407円 | 220円〜770円 | 無料 | 無料 |
送金手数料 | 0.0005BTC | 0.0004BTC | 無料 | 無料 |
レバレッジ取引 | – | 2倍 | 2倍 | 2倍 |
公式サイト | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
コメント